
不適合に対応 |
|
 |
作業中又は点検中に不適合が発生した場合に、「不適合」ボタンを押すことで、不適合内容(不適合内容及び処置内容)を記録することができます。不適合結果をエクセルに反映させておけば、結果印刷も可能です。
|
|
ランダムモード(虫食いモード) |
|
 |
ビジュアル先生PROは、工程順に作業を行うのが基本ルールですが、部材の欠品等で、作業が中断してしまい出来る工程から作業を行えるように「ランダムモード」が可能です。作業の忘れが無いように作業工程を抜かした箇所が終了するまで「完了」とならない仕組みなので、やり忘れを防ぐことが出来ます。
|
|
バーコード&QRコード対応 |
|
 |
バーコード又はQRコードに対応しているので、データの読み出しから読込、検査情報の作成等が簡単に行えます。製品のシリアル番号等も簡単に入力できるのでミスが無く効率が向上します。(バーコードリーダー又はQRコードリーダーは、別途ご用意ください。)
|
|
メール送信機能 |
|
 |
事前にメールアドレスを登録しておくと、「作業開始時」「作業終了時」「不適合が発生時」の際、通知を送信できるので、離れた場所にいるリーダー等に作業状態や異常を直ぐに知らせることができます。
※安定したネットワーク環境が必要になります。安定していないと不具合が発生する場合があります。
|
|
ネットワーク機能 |
|
 |
データの指定先を共有することでデータの共有化ができます。共有することで作業者毎の端末に同じ版数のマスターデータがダウンロード可能になります。また、作業の引継ぎ(バトンタッチ)やリレー生産が可能になります。
※安定したネットワーク環境が必要になります。安定していないと不具合が発生する場合があります。
|
|
リモコン対応
|
|
 |
市販のパワーポイントリモコン(プレゼン用リモコン)で画面の「進む」「戻る」操作が可能。
画面操作が無線で離れたところからでも操作ができます。
※一部対応していない機種がございます。
リモコンの進ボタンが「Enter」「Page down」「→」「↓」に対応。
リモコンの戻るボタンが「Page up」「←」「↑」に対応
※バージョン1.1.0.54以降対応(バージョンが古い場合はサポートページより最新版をダウンロードしてインストールしてください。)
|
|
ロット作りに対応
|
|
|
通常ビジュアル先生PROは1個作りに特化していますが、ロット作りにも対応いたしました。
同じ作業をロット数まとめて作業したい場合に対応します。
ロット対応数:最大50台
|
|



マニュアルデータの作成・編集はエクセル風。簡単に入力できます。
データの作成及び編集は、エクセル風の表形式になっています。図形の書込み編集は、オリジナルの他にWindows®標準のペイントまたは自分の好きなソフトを選択できます。
System Requirements
システム条件
Windows®専用 |
対応機種:デスクトップPC、ノートPC、タブレット 対応OS:Windows®10,Windows®11 ※改良により予告なく外観・仕様が変更される場合があります。 ※パソコンの機種またはOSによっては不具合が出る場合があります。
※セキュリティー環境によりキーレス登録が不可になる場合があります。
※USBメモリー又は、microSDカード禁止の環境の場合、使用不可になります。
|
|
|
 |
対応OS |
Windows®10,Windows®11 |
メモリ |
4GB以上(8GB以上推奨) |
ハードディスク |
128GB以上推奨 |
解像度 |
1280×1024以上推奨 |
ポートとスロット |
USBメモリキータイプ:USB Type-Aポート
microSDキータイプ:microSD又はSDカードスロット(カードリーダー可)
|
日本語のみとなります。
TVで放送された動画を紹介しています。

この中でご紹介出来ていない内容や、新機能、オプション、周辺機器、試作中、展示会などの情報を紹介。

お問合せ
開発・製造元:三喜電機株式会社
ビジュアル先生PROは、下記販売代理店(㈱成電社)にてお取扱いしています。
当製品に関するご質問・ご相談・お見積りはお気楽に下記までお問い合わせください。
お問合せ先
総販売元:株式会社 成電社 FAシステム営業部まで
〒379-2306 群馬県太田市大久保町110-2
TEL:0277-47-6651 FAX:0277-47-6652
E-mail:fa-info@sdnsha.co.jp
http://www.sdnsha.co.jp
